
2021.09.24
メキシコよりファブリックアイテムが届きました
メキシコのオアハカよりベッドリネンが届きました。
Letraの催事で小さいサイズの、この生地を見かけたことがあるかもしれません。
このファブリックを初めて見たのは代表のお家。かれこれ数年前。
コロナになる前は代表が自ら手料理を社員へふるまってくれるお食事会が定期的に開かれていました。
代表のご自宅では、キッチンのカウンターに敷いてあったりベッドカバーとして使われているようでした。
「この生地素敵ですね!」「オアハカで有名な織り方なんだよ」とお話した記憶があります。
今回Letraが職人さんに作ってもらったのは、ベーシックカラーでクリーンな印象のベッドカバー。
ベッドカバーやソファカバーなど、インテリアとして使える大きなサイズにしました。
今日はこちらをご紹介します。
✓オアハカ州のミトラ織

オアハカ州のミトラという土地の伝統技法ミトラ織。
足踏み式の織機を利用して職人によって丁寧に1枚ずつ作られています。
メキシコでは、テーブルクロスやランチョンマットとして使われていることの多い生地です。
太さの違う縦糸と横糸で編まれており、手織りならではの風合いを楽しみたい1枚です。
✓とにかく大きいサイズ感

大きいファブリックを選ぶ時、色々な使い方が出来るかをまず想像します。
ベッドカバーのつもりで購入してもいつしかソファカバーの代打になったりするので、色々なシーンに使えるかを考えて選びます。
このファブリックは250cm×200cmととても大きいサイズ感が魅力。
ダブルはもちろん、キングサイズのベッドでも使用可能です。
子供が小さいと家が散らかって生活感をすごく感じてしまうので、せめてベッドルームだけはきれいにベッドメイキングしていたいと思っていました。
夜寝るときも気分がいいですし。
1枚でベッドをしっかり覆ってくれるので、ベッドメイキングも手間いらずなのが嬉しいポイントです。
✓しっかりとした生地感

初めて見た時に感動したのが、このしっかりと編まれている生地。
リネンの柔らかさとは明らかに違う、やわらかい中にもハリのある触り心地です。
ボーダーの中に葉っぱのような模様がラインで入っているのがアクセントになっていて、インテリアとしても楽しませてくれるデザインが気に入っています。
✓ボーダーは3色展開

カラーは3色展開、無地は2色でご用意しました。
大きなファブリックは使い勝手の良さに加え、カラーも大切なポイント!リビングでもベッドルームでも家の雰囲気に合いそうだったら◎!
Letraでは使いやすくて取り入れやすい、ミニマルだけど清潔感のあるカラーを選んで作りました。
ミトラ織はトーンを下げた優しい色やパステルカラーの手織りの糸で編んでいるのが特徴です。
ベージュとライトブルーはトーンが近いのでよりシンプルな印象に、ネイビーはカラーのコントラストが強くなるのでインテリアのアクセントとしてもご利用頂けるはず。
ジェンダーレスなカラー展開なので、家族みんなで使えるはず!
-
-
OAXACA BED COVER
¥11,000(tax in)
✓クッションもおすすめ!

しっかりした生地感なので、クッションカバーも作りました。
デザインが引き立つようなストライプのバランスでかわいらしさを感じます。
こちらは、インテリアのアクセントになること間違いなし!
-
-
OAXACA CUSHION COVER
¥4,180(tax in)
-番外編-
✓インドのクッションとの組み合わせもおすすめ
インド綿を使用したANOKIとのクッションと合わせるのもおすすめ。
素材の違う、柄の違うクッションもカラーを統一すると素敵な空間の出来上がり。
プリーツ加工がされたクッションカバーはリボンで留める閉じ口が可愛くて、小さなところまでデザインされているのがポイントです。
あると心地よいクッション。異素材の組み合わせでインテリアの気分転換になりそうです!