2024.06.22
1WEEK coordinate | @9805rn
                                  Letra TOPICSにて、インスタグラムやファッション業界で活躍されている方々の7日間のリアルなコーディネートをご紹介させていただくこの企画。
今回は、Letraと長く関係のあるお店 ”BINGOYA”さんでバイヤーをされているrinoさんの"1WEEK Coordinate"をご紹介します。
バイヤーならではのセンスが光るアイテム選びやライフスタイルがとても素敵です。おちゃめな雰囲気もrinoさんの魅力。
皆さんのワードローブにも1枚はあるような身近でベーシックなアイテムを使ってコーディネートを組んでいただきました。
参考になるコーディネートがたくさん!是非、最後までご覧ください。
                                  
                                  My Fashion Tips!
最近は育児の為、動きやすいデニム中心のコーデが多いです。 ベーシック+アレンジで永く愛用するのが自分のスタンス。
ただ夏場は更にシンプルになりがちなのでバッグやアクセサリーなど小物で華やかさをプラスしたり、靴できれい目に見えるように意識してます!
また、気に入ったモノは色違いやサイズ違いで購入することが多いです。(食べ物も、同じ味が好き!)
 なので、LetraのメルカドバッグもMY定番のひとつ。サイズ、柄違いで愛用しています。  
リアルバイのメルカドバッグ
- 
                                        
                    
                                          MERCADO BAG - LATTICE - Red / White (M)
 - 
                                        
                    
                                          MERCADO BAG - ROMBO - Orange (S)
 - 
                                        
                    
                                          MERCADO BAG - ROMBO - Red / White (XS)
 
数年前(5.6年前?)にカゴバックが欲しいなぁと探していたところ、出会ったのがLetraのメルカドバッグ。 
ちょうどお店でのお取り扱いもスタートし、その時に購入しました。 
DAY 1
                                  パン屋さんへ行った日。
購入したパンをメルカドバッグに! 
この日はお買い物バッグとしてMサイズのメルカドバッグが活躍しました! 
DAY 2
                                  ブラック×レッドな日。
黒と赤の組み合わせは重たくなりがちですが バッグの格子模様で抜け感を。 
LATTICEのデザインがお気に入り。
DAY 3
                                  ワンピースにオレンジのメルカドバッグな日。
 帽子とバッグをワンポイントに夏らしいスタイリング。 
パキッと明るいオレンジなのでコーディネートのアクセントやワンポイントでよく組み合わせます♩ 
DAY 4
                                  カバンを主役にコーディネートを考えた日。
シンプルな色合わせの日は赤のメルカドバッグがよく映えます。
お気に入りの組み合わせです♩ 
DAY 5
                                  
                                  白シャツとデニムの直球スタイル。 
小物も赤で統一しました! 
コーディネートの色数をおさえる事で全体的にシンプルにおさまりました♩ 
DAY 6
                                  お気に入りのROMBOの日。
トップスのボーダーとメルカドバッグの花柄。
柄×柄の組み合わせでもコーディネートが ナチュラルにおさまるROMBOは万能な柄です!
DAY 7
                                  
                                  オリーブ×レッドな日。
ボーイなスタイリングにバッグで可愛らしさをプラスしました。
荷物をしっかり入れて娘と公園に。
メルカドバッグのここが好き!
メルカドバッグの魅力は、やっぱりひとつひとつハンドメイドで丁寧にものづくりをされているところ。
見た目が可愛いだけじゃなく耐久性もあり、水洗いも出来てお手入れも簡単なところ。
種類やサイズも豊富でついつい集めたくなっちゃいます。
マザーズバッグにも使えるところが気に入っています。 
                                  
                                  rino
Instagram:@9805rn
山陰の大型セレクトショップ BINGOYA(びんごや)
BUYER
BINGOYAの実店舗に立ちながら、BUYER兼接客のお仕事をしています。  
『自分の欲しい』を形に別注商品なども製作。
 今年の2月に出産をし、現在育児にも奮闘中です! 
お洋服、ファッション…そして『甘いもの』がダイスキ。
基本的にベーシックで永く愛用できるモノを好みます。その割に小さい頃からミーハーなんです!
rinoさんのフィルターを通したライフスタイルや愛用品をインスタグラムにて発信。
是非フォローしてみてくださいね!
\ メルカドバッグもたくさん紹介しています! /